BEDORE Conversation

BEDORE Conversationは数行のタグをWebサイトに埋め込むだけで簡単にチャット型対話エンジンを導入できるサービスです。

24時間365日のカスタマーサポート体制の構築、問い合わせ対応の省力化、非音声サポートチャネルの拡大を専門知識なしでも推進できるツールを提供します。

導入メリット

顧客中心のサポート

ユーザーがサイト内を探し回らなくてもチャットUIで必要な情報にアクセスでき、真の顧客中心のサポートチャネルを構築できます。

オペレーターの負荷軽減

対話エンジンが一次対応を担うことで、オペレーターの人手不足軽減や、より高難易度な対応へのリソース配分が可能になります。
災害時や大規模キャンペーンなど、同一内容の問い合わせ負荷軽減にもつながります。

24時間365日サポート

サポートセンターの対応時間外でもチャット型自動サポート窓口を提供し、人件費を増やすことなく24時間365日に拡張することが可能です。

ダッシュボードで課題把握

視認性が高いダッシュボードで、重要KPIや課題が簡単に把握でき、迅速にPDCAを回すことができます。

専門知識なく運用可能

ユーザーの質問に上手く回答できていないFAQのメンテナンスや、不足しているFAQのが自動提案など、AIやシステムの専門知識がない方でもメンテナンスできます。

外部システム連携

外部サービスや基幹システムと連携し、FAQの回答に留まらず、幅広いカスタマーサポートや後続業務を自動化します。

主要な機能・特長

柔軟な対話シナリオ

一問一答、シナリオ、固定応答は当然のこと、回答を元に対話を発展させる柔軟な対話性能

学習する対話エンジン

ユーザーの質問を教師データとして再学習し、自己解決率を継続的に向上

視認性の高いダッシュボード

問い合わせ数や自己解決率、FAQの呼び出し数など、分析結果がひと目で分かるダッシュボード

マルチテナント機能

一つの対話エンジンで複数ページや、WebとLINEなど複数インタフェースへ実装可能

FAQ改善提案機能

出現頻度が高く自己解決率の低いFAQの提示や不足しているFAQの提案などの改善提案

高いメンテナンス性

専門知識がなくても数クリックで対話エンジンのメンテンナスを簡単に行えるインターフェース

有人チャット連携

自動チャット対話中にシームレスに有人チャットへ連携可能

外部APIシステム連携

CRMや基幹システムなど、外部システムと連携可能なベーシックなAPIを標準搭載

SNS・チャットアプリ連携

対話エンジンとのチャット画面をLINEやMicrosoft Teamsのインターフェースへ連携

FAQ一括登録機能

FAQやシナリオをCSV形式で一括登録・削除

FAQ出し分け機能

設置ページやユーザーの回答によるFAQの出し分けが可能

独自辞書データ

自社独自の辞書データを作成し、商品固有名詞や略称を効率的に管理

充実したセキュリティ

IP制限やアカウントごとの権限設定、操作履歴を記録

価格・導入スケジュール

価格プラン

BEDORE Conversationの価格は導入初期費用と月額料金により構成されています。お見積をご希望の方はお問い合わせください。

① 初期費用 環境構築と初期エンジンチューニングにかかる費用
② 月額利用料 1ヶ月あたりの対話数に応じた3つの月額料金プラン
③ オプション 有人チャット連携や外部システム連携などのオプション費用

導入スケジュール

BEDORE Conversation導入にあたって、お客様にFAQや対話シナリオをご準備いただきます。
当社で初期構築や初期チューニングを行い、精度検証などを経て約2ヶ月でお客様に納品いたします。

BEDORE Conversation導入事例

「24時間365日対応でお客様の利便性が高まり、有人チャットへのお問合せが約半分に減りました」

損害保険ジャパン株式会社

「対話エンジンによるお客様の課題解決率75%を超え、メール問い合わせも20%減少しています」

ANAセールス株式会社

「月間約20万件の営業オフィスからの照会を自動化することができています」

第一生命保険株式会社

イベント・セミナーのお知らせ

BEDOREの活用事例や導入事例を知るには、ぜひイベントにご参加ください。

新規CTA